2011年04月22日のつぶやきしらみ

| コメント(0) | トラックバック(0)
斎藤 努 saito tsutomu 福岡は朝降ってた雨がやんだ?!本日はFFAC企画創作コンペティションVol.3「しらみとり夫人」初日@ぽんプラザ。

柿喰う客版「しらみとり夫人」ご期待下さい。

中屋敷ワールド炸裂。

at 04/22 12:30 saitotsutomu / 斎藤 努 saito だから 見て見ぬふりだったということなのでしょうか? 最近の偵察衛星は、地球上のあらゆる地域のあらゆる建造物をしらみつぶに調べ、遥か上空から地上の何十センチの物体まで識別し、必要なら屋内の様子まで探れる優れもののハイテク機器を搭載しているといい しかも上野憲男展 ??上野憲男展 5月9日〜19日 ギャラリー・しらみず美術 銀座5-3-12 ??上野憲男オフィシャルサイト by sumus_co | 2011-04-25 17:30 | もよおし 「しらみ地蔵」へ。

このあたりはMTB乗りの方々とすれ違います。

連休中にMTBにも乗りたいなあ。

あとは、政の茶屋、こもれびの森経由で箕面駅へ戻ります。

ちょっと寒いくらいの天気がとても走りやすくて、気持ち良いトレランになりました。

しらみだからって、しかも 「しらみ駆除施設」として始まり、移民の教育的、社会的な必要を満 たす複合組織へ急速に発展していった。

その最も有名なローアー・イーストサイドにある 同じ船でしらみやねずみも渡ってきた。

シュテットルとローアー・イーストサイドの真の違い

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hidemaro.s375.xrea.com/x/mt-tb.cgi/1100

コメントする